未来のゼロエネ住宅機器や地球温暖化と省エネ住宅リフォームの実態とは!
リフォームで省エネ住宅に
する方法を詳しく解説します。
世界規模で進んでいる温暖化現象を
止めるにはCO2削減にいかに
取り組むかが重要です。
その中で私たちが生活をしている
住宅も深く関係していることがわかりました。
これから開発がされるであろう
未来の省エネや
ゼロエネ機器や建材類は、
開発が進むにつれ実際に
販売されリフォームの現場でも
利用されていくでしょう。
では今現在すぐにでも利用できる
省エネ商品にはどのようなものが
あるのでしょうか。
① 断熱
・窓の断熱 断熱サッシ、ペアガラス、
内窓設置など
・壁の断熱 断熱サイディング、断熱塗装
・屋根の断熱 断熱ルーフ、断熱塗装
・床の断熱 断熱フォーム、グラスウール断熱
② 節約
・節水トイレ
・省エネ給湯器 エコジョーズ、
エコキュート
・太陽光発電パネル
・照明機器 LED照明
・高効率エアコン 高感度センサー
毎年このような省エネリフォームに
関する補助金が設定されます。
「経産省エネ合」
「環境省アセット」
「国交省建築物」が予算を組み
平成28年度には加工最高額の
1260億円という予算が
組まれています。
詳細についてはまだ発表されていませんが、
毎年3月から公募開始があり
早ければ9~10月で
予算を使い切ってしまいます。
省エネリフォームをお考えなら、
この期間に計画するとお得に工事を
することが出来るのではないでしょうか。
実際の情報は各メーカーが
その詳細に合わせて決まり次第公表され、
各リフォーム会社からさらに
詳しい情報を聞くことが出来るでしょう。
More from my site
最近の投稿
- 国土交通省認定の既存建物調査
- 大規模な修繕の前に検討する「屋上防水・改修」のことがわかる本
- 内装外装リフォームで失敗しない為には、わかりやすい説明が大切なのか?
- 価格や金額の安い工事でリフォームに失敗しない為の不安の解消方とは
- 住宅のリフォームで絶対失敗しない為にやってはいけない事とは?
- 安い価格や金額にこだわりすぎてリフォームの対処方法を間違えると大変な事になる
- 内装外装リフォーム工事で失敗する人が価格だけにこだわる理由とは!
- 外装屋根・内装リフォームで見積り金額がバラバラな3つの理由!
- 外壁屋根や防水リフォームで失敗してしまう原因は建物にある?その理由とは!
- 防水工事と同時にするべき工事②
- 防水工事と同時にするべき工事①
- 大雨と強風の被害②
- 異常気象の影響①
- 鉄骨ALC外壁からの雨漏り②
- ALC外壁からの雨漏りする意外な原因①
- シート防水のメンテナンス②
- シート防水のメンテナンス①
- 立上りのウレタン防水①
- 立上りのウレタン防水②
- 雨どい配管の詰まり②